· 

9月~10月の演奏記録

気づけば2か月空いてしまいました…。というわけで、ここ最近の演奏についてまとめて記録します。

・9月16日(土)

「サロンコンサートinサモック 長月コンサート」

8月にもお世話になりました、寝屋川市・サモックホールでのコンサート。

今回は、私の師匠、中野淀水・頌水夫妻の前座として出演です。8月に引き続き「おとぎ琵琶 鉢かづき姫」を演奏しました。

「鉢かづき姫」は、寝屋川に伝わる民話をもとに、私が作詞・節付けを担当した、いわゆる「新曲」なのですが、8月に数回演奏した上で頂いたご意見をもとに、歌詞や節回しに数か所手直しを加え、ようやく完成!私にとっては、初めての自作曲となりました。苦心するところもありましたが、さて、次はどんなものを作ろうか…と早くも題材を物色しております。

中野淀水・頌水先生は、掛け合いで「羽衣」を演奏。その後、朗読アンサンブルでも「竹取物語」と、和ものの演目が続いた演奏会でした。

↑待機中の琵琶と滝の絵画。

 

 

・9月27日「第95回伝々寄席」

京都・金閣寺近くにあるアートギャラリー「伝々」さんにて、毎月開催されている落語会に出演しました。

昔ながらの京町屋のお座敷に設えられた高座に上り、大きなお座布団に座っての演奏となります。この日は、牛若丸と武蔵坊弁慶の闘いを語る「橋弁慶」を演奏しました。

↑落語会ならではの「めくり(出演者の名前を書いたもの)」も出ます。

 

 

・10月1日「錦心流琵琶 秋季演奏会」

国立文楽劇場小ホールにて。私の所属する「錦心流琵琶全国一水会」大阪支部が主催する、毎年恒例、秋の演奏会です。私は、源義経が一軍を率いて崖を下り、平家の陣に急襲をかける「鵯越(ひよどりごえ)」を演奏しました。

・10月9日「音千祭vol.15」

大阪・摂津市、JR千里丘駅周辺の10軒のお店を舞台に開催されているアコースティックイベント。去る7月に、京都・山科の笠原寺さんの七夕祭りでご一緒した方にご紹介頂いたのがきっかけで、初エントリーしました。

私が出演したのは「PAUSE CAFE」さん。スタイリッシュな内装のカフェです。持ち時間が40分でしたので、「敦盛」と、「おとぎ琵琶 兎と亀」の2本立てでお楽しみ頂きました。

↑当日は写真が撮れなかったので、下見にお伺いした時の写真を。ミニプレートのしっとりバウムクーヘンが美味でした。

 

 

4週間足らずの間に4つの演奏があり、準備等で少々バタバタな日々でしたが、いずれも楽しく演奏させて頂きました。来て下さった皆様、お世話になりました会場の皆様、ありがとうございました!

Contact

コードを入力してください。:

メモ: * は入力必須項目です